忍者ブログ

裏日記(仮)

FF11のコンテンツDynamis(裏)のプレイ日記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ブログ】裏@バルクルム砂丘【シーフソロ】。【移転しました】

※この日記はhttp://dynamisgamesh.blog.fc2.com/blog-entry-5.htmlこちらに移転しました。
 お手数ですが上記リンクをクリックして移動お願いいたします_(._.)_



20111220裏バルクルム

今日は裏バルクルムに行きました。
今日はというか今日もソロで突入。
最近ほとんどソロです。
誰か一緒に裏行きませんか?(´;ω;`)

突入ジョブは98シ/踊。
トレハンは6。
踊り子もできるのですが、何回かソロで突入した結果、
シーフの方が若干貨幣のドロップが多いので当分シーフで行くことに。


戦利品はというと、
アクセ:戦竜
劣化:なし
貨幣:トゥクク49、オルデ47、バイン13(合計109枚)
強化素材:忘れ去られた感触1(AF2+2手強化素材)
ってな結果になりました。

アクセと劣化は手持ちのものはモグの預り帳で全部預けてます。
AF2は使う装備を数種類、若干金庫やかばんに入れたまま。

95キャップのシーフソロでの貨幣の最高枚数が90台なので、
シーフソロとしては今回が最高記録に!【やったー!】

ただ、前回突入時は感触が4個出たので、今回の1個は少なめ(´;ω;`)
合計で5個に。30個までまったり集めます。


今回はゴールデンタイム&Vup後人気があるバルクルム砂丘ということで、
延長取るのに苦戦しました。

最初20分の延長を探しに行き、強ゴブゾーンで獣さんが倒すの見て、
すぐ隣の別の獣さんが強オークゾーンで倒すのを見てあきらめて10分延長取りに。
弱カメゾーンでまたもや獣さんが倒すのを見て、うんざりしながらヤグードゾーンへいくも
今度はナイトさんが釣ってるのを見て・・・。

どうしよと思いながら、弱いゴブゾーンの一番奥(ラテーヌ側)にいた石を倒してやっと10分延長(σ ̄ー ̄)σ
ここまでで突入から15分以上経過していました(゜▽゜;)

次に弱いヤグゾーンへ戻ってみるもシーフさんが釣ってるのを見て、ナンダトーコノヤローと思いながら
弱オークゾーンへ行くもオークがわんさかいるオアシスのど真ん中に沸きやがってヽ(`Д´)ノ

あきらめて弱ヤグードゾーンへ戻ったらフライトラップ側に沸いていたので倒して10分(σ ̄ー ̄)σ
そこから弱カメゾーンへ行ってセルビナ側に沸いていた石を倒して10分(σ ̄ー ̄)σ

ここから20分延長石を探しに行くもまた強ゴブゾーンで獣さんに倒されたログが・・・。
コンチクショーと思いながら、こういうとき次に沸くのは決まって一番遠いところ・・・、
ということで運を天に任せて強カメゾーンへ行ったはいいが、石がいない!
ナントイウコトダ・・・。先読みしすぎたw

じゃあ急いで戻るか・・・とサイレントオイル→とんずら→プリズムパウダーで移動始めたら
すぐ隣の強ヤグードゾーンへ入ったところにいやがった!
とんずらもったいなかったじゃないかコンチクショーヽ(`Д´)ノ

さくっと石倒してやっとのこと20分延長終わり。
で、最後に残りの弱オークゾーンへ行って10分延長終わり。

ここまでで約40分もかかっちゃって「もう今日は帰りたい。オワタ。」と思いながら、
めげずに弱動物狩り開始。


オルデアビ時間なのになぜかグーブーを全力で1匹しばいちゃってる自分に気づいてワロタ。
そそくさとヒポゾーンへ向かったら獣さんの群れむれムレ・・・。
これは釣るのも無理かもしれない・・・、もう今日ヤダ、ナニコレ・・・。
と思いながらも、コンスタントにヒポ釣りできてオルデアビ時間が終わり。
この時点でオルデ13枚ぐらいだった気がします。

次はトゥククアビ時間に弱グーブー。
わりと狩ってる人はいましたが獲物が枯れることもなく時間終了。

次のバインアビ時間は弱キノコへ。
数匹狩ったところでNM以外枯れちゃって、どうすんのこれ。
だまって待つのが嫌いな自分は隣のグーブーにWS弱点狙いで2匹ほど狩って1匹弱点出て【やったー!】
キノコが沸きだしていたので1匹狩るも、もう人いっぱいいすぎてキノコをやる気なくして、
ゴブ軽装ジョブ弱点狙いでモンクと狩人狩ってたらバインアビ時間終了。

待ってましたオルデアビ時間!
取り合い奪い合い必死の弱ヒポゾーンへ再び。
ちょっとはやめに行ったらヒポ牧場のごとくw
減ったHPを回復しようと時間前に釣って狩り開始。
フィニッシングムーブ貯めるためにボックスステップ打ちながら貯まったTPでケアルワルツ3でHPを徐々に回復。
時間をこまめにチェックしてオルデアビ時間開始とともにボックスステップ打つか!と思ってたら、
なぜか時間が切り替わった瞬間に「赤!!」が出てワロチ。
オートアタックしててまだアビ使う前だったのになんという気前のよさ!
これ、バグかもね?w
アビ時間前に戦闘開始して、アビ時間になったらアビ時間になる前に使ったアビに対して弱点判定されちゃったような気がする。
まあいいやw

そしてまわりにわんさかいる獣さんとヒポの取り合い奪い合い開始!
たまに3匹とか4匹とか抱えてる獣さんを見かけましたけど、黄色ネームでもできるだけ横取りしないようにしているので、そう人はスルーして沸いてるやつを釣ります。
心の中では「あなたやりすぎ!」って思ったりもしますが、ヒポは遠くからもからんで来るからリンクしたのかもしれないしね。
ヒポエリアも人の多さで枯れまくりだったので、たまに弱いオークの軽装ジョブを倒したりしながら
ヒポ争奪戦を繰り広げてオルデアビ時間終了。

次のトゥククアビ時間は弱グーブー再び。
終始グーブーは枯れずに釣れてました。
2アカでやるときは、弱マンティコアもやるんですけどね。
やつらもヒポ同様遠くから感知してわらわらリンクするから釣る手間が省けていいですよ!w

と、ここで今日は弱グーブーで終了。
終了間際にの3分切った時点で1匹釣って、こりゃ楽勝で倒せるぜ!と思いながら戦ってたら終了と同時に倒してちょっとあせりましたw


なんだか長くなっちゃいましたが、
弱ヒポ-->弱グーブー-->弱キノコ(弱グーブー、弱ゴブ)-->弱ヒポ(弱オーク)-->弱グーブー
ってな感じで戦闘しました。


獣使いがあればいいんですけど、今73ぐらいで止まってます(゜▽゜;)
上げても片手斧メイジャンやるのめんどくさいなーとか思って上げてませんでした。
既存の武器でやればいいんでしょうけどねw
防具もないなーとか。
これも持ってる装備+足りないところはフルペルルでもいっか?とか思い始めてきました。

フレが獣使いでドロップする貨幣の数を聞くと、自分が稼ぎ出す100枚前後という数はだいぶ見劣りします。
シーフソロで100枚は、す、少ないですかね?(゜▽゜;)


ということで今日はおしましい。



↓よろしければポチっとクリックして応援お願いします(´x`)ノ
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ 人気ブログランキングへ FF11・攻略ブログ

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

ブログ内検索

アクセスランキング

PCパーツ買うならここ!

スポンサー


カウンター

閲覧者数

プロフィール

HN:
dynamisgamesh
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まったりプレイ中。

ブログ移転しました。
移転さきはこちらです。

移転先でもよろしくお願いします('∇')

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

人気ページランキング

ブログパーツ

最新CM

最新TB

twitter

忍者ツールズ




バーコード

P R

メールフォーム

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright © 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2011-2012  -- 裏日記(仮) --  All Rights Reserved.

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]