忍者ブログ

裏日記(仮)

FF11のコンテンツDynamis(裏)のプレイ日記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ブログ】裏@バルクルム砂丘【シーフソロ】。【移転しました】

※この日記はhttp://dynamisgamesh.blog.fc2.com/blog-entry-14.htmlこちらに移転しました。
 お手数ですが上記リンクをクリックして移動お願いいたします_(._.)_



Valkrum突入ログ

一昨日は休み。
昨日は裏バルクルムに行きました。
いつも通り、貨幣と忘れ去られた感触狙いで裏バルクルムへ。

突入ジョブは99シ/踊。
トレハンは6。


戦利品は、
20111228裏バルクルム戦利品@AFアクセ劣化
アクセ:吟シ白召戦(5個)
劣化:か青コ
AF:なし

20111228裏バルクルム戦利品@貨幣
貨幣:トゥクク白貝貨アイコントゥクク白貝貨52、オルデール銅貨アイコンオルデール銅貨67、1バイン紙幣アイコン1バイン紙幣29(合計148枚)
強化素材:忘れ去られた感触2個

となりました。

20111228裏バルクルム戦利品@アクセ劣化捨てログ
劣化か以外は預けていたので・⌒ヾ(*´_`)
今回も貨幣はシーフソロでの最高記録でしたやったー!
弱動物系を狩り続けて感触が2個と今日もまずまずのドロップ。

忘れ去られた感触10個ログ
これで感触の合計が10個になりました。
残り数個になったらジュノのバザーから買う予定ですが、今はもうちょいがまんです。
早くシーフ手を+2にしたいですねー。
面影1個は先日真闇王をやりにザルカへ行ったときにもらったやつです。


今回はいつもよりスムーズに延長がとれました。
強ヤグード石-->弱クゥダフ石-->弱ヤグード石-->弱ゴブリン-->弱オーク

少々ライバルはいましたが、からまれて死ぬことなく30分弱で延長終了。

弱ゴブリン石を見つけたときに「いたー!」と思って殴りかかったら、すぐ黄色ネームにならず。
「あれーなんでだ。」と思ってたら近くに獣さんのペットが。
まわり見てみたら本体さんがイイビジで隠れていました。
ごめんよ獣さん、横取りするつもりはなかったんです(´;ω;`)


あとはいつも通りアビ弱点時間に弱動物系狩り。
弱キノコ-->弱羊-->弱グゥーブー-->弱キノコ-->弱羊-->弱グゥーブー

エリア人数は30人弱ぐらい。
前回突入は50人ぐらいいましたがライバルが少なくてヒポの取り合いはなし。
今回は最初のキノコ枯れるくらいライバルがいたので、オルデ時間はヒポグリフを回避して羊をやることに。

弱羊はコンシュ方面にいるので移動に少し時間がかかりますが、ここはシーフのとんずらを駆使。
あと、サルベージやってた頃の名残でパウダーブーツが入っていたので併用しました。

サイレントオイル使用-->とんずら-->プリズムパウダー使用-->パウダーブーツに装備変更-->とんずらが切れたらパウダーブーツ使用-->プリズムパウダー使用

こんな流れで移動しました。
便利ですよ、パウダーブーツ


今回考えられる前回突入と違う点は、
・40分前後かかっていた延長を30分弱で終わらせた
これが、貨幣148枚の最高記録につながったと思います。

ただ、弱羊への移動で少し時間を使ったので、弱ヒポグリフをコンスタントに狩れたらもう少し枚数は伸びるはずです。
サボテンもオルデドロップするようですが、ソロでは厳しいです。
かといって羊は場所遠いし、なんとも嫌らしい・・・。

感触30個取れたら次はどこへ行こうかなぁ。



↓よろしければポチっとクリックして応援お願いします(´x`)ノ
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ 人気ブログランキングへ FF11・攻略ブログ

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

ブログ内検索

アクセスランキング

PCパーツ買うならここ!

スポンサー


カウンター

閲覧者数

プロフィール

HN:
dynamisgamesh
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
まったりプレイ中。

ブログ移転しました。
移転さきはこちらです。

移転先でもよろしくお願いします('∇')

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

人気ページランキング

ブログパーツ

最新CM

最新TB

twitter

忍者ツールズ




バーコード

P R

メールフォーム

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright © 2002-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2011-2012  -- 裏日記(仮) --  All Rights Reserved.

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]